ダウンタウンのごっつええ感じのオススメのネタは「リアルポンキッキー」 公開済み: 2012.09.20更新: 2015.01.06作成者: 中谷 よしふみカテゴリー: はつみタグ: お笑い, 映像 ダウンタウンのごっつええ感じのオススメのネタを教えてくれ、と妹にメールしたら、メールが帰ってきた。その中にあったのがリアルポンキッキ! めっちゃ面白いけど、もう今ではこんなシュールなネタは放送できへんのかな。それにしても、ダウンタウンのごっつええ感じのネタは今見ても面白い。 https://www.youtube.com/watch?v=tBIoHvu0DBk 関連記事 第29回 防災訓練も楽しむ気持ちがあればめちゃめちゃオモロイ! 会社の防災訓練ってメンドクサイけど、楽しもうという気持ちがあればめちゃくちゃ楽しいって言う話。楽しむっていう気持ちはいつでも大切! 公開済み: 2011.12.14更新: 2022.02.08作成者: 中谷 よしふみカテゴリー: はつみ, 兄妹ラジオタグ: オススメ, 訓練, 防災 第39回 清水ミチコと矢野顕子に学ぶモノマネと似顔絵の共通点 似顔絵とモノマネは似てる。あらゆる創作活動に共通してるオリジナルと完全コピーとデフォルメの違いについて。矢野顕子のモノマネをしてる清水ミチコのDVDは面白いからオススメ。 公開済み: 2012.04.10更新: 2022.04.17作成者: 中谷 よしふみカテゴリー: はつみ, 兄妹ラジオタグ: お笑い, モノマネ, 似顔絵, 映像 第84回 バリ島に旅行するならヌガラでジェゴグを鑑賞したい。 バリ島のヌガラというところで、水曜だけの演奏会があるそうです。そこで、伝統的な竹筒打楽器のジェゴグの演奏が聞けて、観光者はその木琴の下に入れるそうです。 公開済み: 2013.09.11更新: 2014.03.16作成者: 中谷 よしふみカテゴリー: はつみ, 兄妹ラジオタグ: バリ, 旅行 この投稿へのコメント 頑固親父 said on 2012.10.17 at 19:22 懐かしい映像ですね。 確かに今の放送コードでは無理でしょうね。 しかし、昔は無茶してましたね。 ramen4423 said on 2012.10.20 at 18:11 そう。なんでこんないろいろ厳しくなっちゃったんですかね。 コメントを残すメールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目ですコメント ※ 名前 ※ メール ※ サイト 上に表示された文字を入力してください。 Δ この投稿へのトラックバック トラックバックはありません。 トラックバック URL
第29回 防災訓練も楽しむ気持ちがあればめちゃめちゃオモロイ! 会社の防災訓練ってメンドクサイけど、楽しもうという気持ちがあればめちゃくちゃ楽しいって言う話。楽しむっていう気持ちはいつでも大切! 公開済み: 2011.12.14更新: 2022.02.08作成者: 中谷 よしふみカテゴリー: はつみ, 兄妹ラジオタグ: オススメ, 訓練, 防災
第39回 清水ミチコと矢野顕子に学ぶモノマネと似顔絵の共通点 似顔絵とモノマネは似てる。あらゆる創作活動に共通してるオリジナルと完全コピーとデフォルメの違いについて。矢野顕子のモノマネをしてる清水ミチコのDVDは面白いからオススメ。 公開済み: 2012.04.10更新: 2022.04.17作成者: 中谷 よしふみカテゴリー: はつみ, 兄妹ラジオタグ: お笑い, モノマネ, 似顔絵, 映像
第84回 バリ島に旅行するならヌガラでジェゴグを鑑賞したい。 バリ島のヌガラというところで、水曜だけの演奏会があるそうです。そこで、伝統的な竹筒打楽器のジェゴグの演奏が聞けて、観光者はその木琴の下に入れるそうです。 公開済み: 2013.09.11更新: 2014.03.16作成者: 中谷 よしふみカテゴリー: はつみ, 兄妹ラジオタグ: バリ, 旅行
この投稿へのコメント
懐かしい映像ですね。
確かに今の放送コードでは無理でしょうね。
しかし、昔は無茶してましたね。
そう。なんでこんないろいろ厳しくなっちゃったんですかね。